分け入れば

近代以前の日本が残る
中津川から

日本の古くて新しい
旅がはじまる

中津川市について

岐阜県の東南端、中央には木曽川が流れ、恵那山をはじめとする山々を抱えた場所に位置し、自然豊かでキャンプ地でも有名なエリアです。

古くは東山道、飛騨街道など交通の要所として栄え、中山道の宿場町として旅人を出迎えた歴史のある場所です。

将来はリニア中央新幹線の駅がこの地に開業し、首都圏や名古屋を短時間で結びます。

苗木城跡、馬籠宿、付知峡、地歌舞伎など歴史・文化・自然が生んだ多くの観光場所があり、ぶらり旅をするのに最適です。

豊かな自然に育まれ東濃桧や農産物もあり、昔から栗の産地でもありました。茶巾で絞った栗きんとん発祥の地でもあり、秋の時期になると中津川栗きんとんをお買い求めに多くの方が訪れます。

公式YouTube

YouTube


付知峡ライブカメラ

LIVE CAMERA

トピックス

topics

中津川市全域
中津川市冬季フォトコンテスト「#冬色なかつがわ」を開催します。

一般社団法人中津川市観光局公式Instagram(@visit_nakatsugawa)では、雪景色、冬のイベント、冬に美味しいグルメ等、あなただけが知る「冬のなかつがわ」の魅力を切り取った写真を大募集します。 また、フ […]

やさか
令和7年 健康ウォーキング開催のお知らせ

【元旦走り始め新春イキイキ健康ウォーキング】を開催します 新しい年の幕開け初日に家族や仲間と一緒に澄んだ空気の中、楽しくウォーキングしてみては いかがでしょうか。。。 参加された方には参加賞の他、お子様には「福袋」が配布 […]

やさか
「初えびす」in月の市 が開催されます

坂下神社前で小さな「やさか月の市」開催のご案内 坂下出雲福徳神社「初えびす大祭」に合わせて開催いたします。 月の市ではキッチンカーなどの出店や「新春餅つき大会」を予定しており、餅やふるまい酒の他 福袋の配布もありますので […]

中津川市全域
中津川・恵那 栗菓子&地酒まつりを開催します!

このイベントは終了いたしました 昨年に引き続き、「中津川・恵那 栗菓子&地酒まつり」を開催いたします。 今年は人気の栗菓子をより多くの皆様にお届けできるように、栗きんとんをはじめ、栗饅頭や栗きんつばなど、栗菓子の出品数を […]

やさか
第55回坂下歌舞伎公演

このイベントは終了いたしました 坂下歌舞伎保存会が定期公演を開催します。「令和6年度坂下歌舞伎子ども教室」の発表会もあわせて行います。今年は、坂下小、中、高の先生方、地域から集まった有志が役者となり出演します。また、地元 […]

中津川市全域
名古屋城秋まつり 尾張藩フェアに出展します!

このイベントは終了いたしました。 2024.11.23(土)、24(日)に開催される、尾張藩にゆかりの深い市町村が名古屋城に集結! 中津川市観光局からは、栗きんとんや栗菓子などを販売いたします。 名古屋おもてなし武将隊や […]

中津川市観光情報サイト

NAKATSUGAWA CITY TOURISM INFORMATION

中津川市観光情報サイトwebサイト

中津川市が発信する観光情報サイト






各種パンフレットダウンロードはこちらへ

中津川観光協会

NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

中津川観光協会webサイト

栗の街中津川 特産品やイベント情報発信中





観光案内はこちらへ

馬籠観光協会

MAGOME TOURISM ASSOCIATION

馬籠観光協会webサイト

歴史ある宿場町、島崎藤村のゆかりの地





馬籠の情報はこちらへ

やさか観光協会

YASAKA TOURISM ASSOCIATION

やさか観光協会webサイト

フォークジャンボリー発祥の地





山口・坂下・川上のことならこちらへ

付知町観光協会

TSUKECHI TOURISM ASSOCIATION

付知町観光協会webサイト

緑いっぱいの大自然





キャンプ場や付知峡の情報はこちらへ

蛭川観光協会

HIRUKAWA TOURISM ASSOCIATION

蛭川観光協会webサイト

あおの絶景、白い花の咲く里





蛭川の情報はこちらへ

ふるさと納税バナー
岐阜の旅ガイドバナー